― 2020年
理美容業界が正(まさ)にタイタニック号のように業界全体が沈没船になろうとしているのだ!
我らの合言葉は「Change or Die」
変革か死!
今日業界の低迷期遭遇こそあなたの生命を賭けて斗う戦場なのだ。
さあ勇気を持って立ち上がれ
幕末期のごとくロプスが日本の理美容業界の未来を切り拓くのだ!
わたしたちが世の中にもっとも貢献する方法は、
人々に有意義な仕事を提供しその人たちの生活を
間接的に支援することです。
アルベルト・アインシュタイン
日本、アメリカ、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、イギリス、
スペイン、スウェーデン、スイス、中国、台湾、韓国、香港
国富の成長は一般国民の賃金上昇のないところには起こらない。
経済の恩恵がサービス技術の高度化とそこで働く人たちの上昇によって達成される。
アダム・スミス
美容業界の労働環境はどんどんひどくなっている。
1日10時間~12時間以上という体たらく
若者の奴隷化が進行している
美容学校生や美容師の卵が生活費を稼ぐために風俗で働いている
そのことをなんとかしようとしない理美容業界は
いずれ淘汰消滅になるだろう
技能取得はドイツ式デュアル制度
一級合格¥200,000~¥220,000 1日4時間の体系的教育受講
現在の理美容業界にはない労働条件を目指しています。
これは一般的には当たり前の体制です。
もっとも強いものが生き残るのではない
もっとも賢いものが生き延びるのでもない
唯一生き残るのは変化できる者である
チャールズ・ダーウィン
業界の95%以上赤字の理由はマネジメントを学んでいないこと、学ぼうとしなかったこと!
欧米では小学生の時からお金(経済)の学習をする。数字も小学校3~4年生程度の計算式です。
ロプスでは入社すると考え方と数値の計算式(原則)と技能を学びます。
ゆえに業界で日本一生産性(人時生産性)が高い。ゆえに給与も高いのです。